プロフィール
ジゼル
ジゼル
自分のお店をOPENすることを夢見るアラフィフ女子です。

かわいいものが大好きで いつもふわふわしていたい、まだまだオトメな女子です。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2020年02月22日

満幸商店ⅱ

春は海も穏やか、そして海鮮もおいしいということで

加太へプチドライブ。

満幸商店ⅱ

メディアでおなじみ 淡島神社前の『満幸商店』ですが

『満幸商店ⅱ』の方がカフェ風でわたし的には好き。

この日はおまかせコース2人で\5,000をオーダー。

食べきれないので あらかじめタッパー持参を店側が

推奨してくださる、なんとも豪快で親切なお店です。

満幸商店ⅱ

ウリは漁師めしですが、いきなりオシャレな先付。

右上の赤いの、マグロじゃないんです、トマト豆腐!

一品一品、凝ったお料理でした。

満幸商店ⅱ

1人、1切れずつですが鯛のお刺身。

加太の海苔ソース、雲丹ソース、特製しょう油ソースで。

満幸商店ⅱ

サーモン塩豆腐  濃厚~、お酒が欲しい。

満幸商店ⅱ

ウニトースト 特有の臭みなくめちゃおいしい~。

満幸商店ⅱ

ウロコ揚げはスタッフさんが「耳を澄ませて~」

レモンを振り絞ると チリチリチリ~といい音!

満幸商店ⅱ

ヒラメのホイル焼き

自家製トマトソースというか、きのこラタトゥイユ状態。

満幸商店ⅱ

いかにも漁師めしらしい鯛アラの煮つけ。

満幸商店ⅱ

名物のわさびスープ

濃厚な鯛だしに好みの量の刻みわさびを溶いて。

満幸商店ⅱ


こちらも名物のしらす丼、こんなんさすがのわたしも

1人で食べれるか~い!(笑)

満幸商店ⅱ

自家製お漬物 ぬか漬け胡瓜、白菜とりんごでした。

満幸商店ⅱ

あつあつ、出来たてわらび餅¥500。

ちなみにこれ、カレー皿サイズ、豪快!!

女将さんのサービスがハンパなくて!

「多すぎた?何人かでコース1つでもかまへんから、

また女子同士でおいなぁよ」笑顔で見送ってくれました。

漁師の親戚が出来たようなお店、またコース以外で

行こうねと 友達も気に入ってくれたようです。


同じカテゴリー(和歌山グルメ)の記事画像
炭火焼肉 三楽
YAKITORI&BAR BRIDGE
スパイス食堂 javajava
おこのみハウス ジーザスクライスト89
ごはんや1/2
ALLA LUCE GRILL&BAR
同じカテゴリー(和歌山グルメ)の記事
 炭火焼肉 三楽 (2021-06-07 07:00)
 YAKITORI&BAR BRIDGE (2021-06-05 07:00)
 スパイス食堂 javajava (2021-06-04 07:00)
 おこのみハウス ジーザスクライスト89 (2021-06-03 07:00)
 ごはんや1/2 (2021-06-02 09:26)
 ALLA LUCE GRILL&BAR (2021-05-29 07:00)

Posted by ジゼル at 20:00│Comments(0)和歌山グルメ
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。